中山道の宿場町 奈良井宿と天下第一の桜 高遠城址をめぐる2日間
日程
2021年4月13日(火)~14(水)- JR名古屋駅発着コース
- 添乗員同行プラン
- 受付状況:
- 募集中
観光地のご案内
● 奈良井宿(見学:約1時間30分予定)
中山道六十九次の中で、ほぼ真ん中にあたる34番目に位置する宿場町です。木曽11宿の中では最も標高が高く、難所の鳥居峠を控え多くの旅人で栄えたこの町は「奈良井千軒」と呼ばれました。現在では国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、当時の面影を残しています。今回は、現地ガイドの案内を聞きながら町並みの散策をお楽しみいただきます。
● 高遠城址公園(見学:約1時間30分予定)
★★日本さくら名所100選★★
高遠城址公園のコヒガンザクラの樹木は、1960年に長野県の天然記念物に指定されました。現在、公園内には古木、若木あわせて1500本の桜の木があります。花はやや小ぶりで赤みを帯び、その可憐さと規模の大きさは「天下第一の桜」と称されるほどです。
旅のポイント!
① 1日目の奈良井宿では、地元ガイドの案内を聞きながら、情緒ある町並みの散策をお楽しみください。
② 2日目は、「天下第一の桜」と称され、日本の「さくら名所100選」にも選ばれている高遠城址公園の桜を見学。
③ 密になる状態を避けるため、バス座席はお一人2席使用でお席割りを致します。
④ 行程の管理も安心な全行程添乗員同行プランです。
ご旅行代金(メンバー・オーナー様共通)
2~3名1室
お一人様 48,000円
(1名1室ご利用時の場合4,000円の追加となります)
ポイントカードお一人様につき40ポイントたまります。
スケジュール
② ホテル(8時30分)⇒高遠城址公園(見学)⇒JR名古屋駅(16時30分頃)
その他詳細
■ 募集人数 / 22名
■ 最少催行人数 / 12名
■ 旅行日数 / 1泊2日
■ 添乗員 / 同行
■ 食事条件 / 朝食1回・昼食2回・夕食1回
■ 宿泊場所 / 安曇野:ダイヤモンドあずみ野温泉ホテル(和洋室または洋室利用)
■ 発地 / JR名古屋駅 ※各自のご集合となります
■ 着地 / JR名古屋駅
■ 利用バス会社 / 名鉄観光バス、知多バス
・ このコースはJR名古屋駅発・JR名古屋駅解散のツアーです。JR名古屋駅までは各自お越しください。
・ 交通事情によりスケジュール及び帰着時間が変更になる場合がございます。
・ 見学は歩きやすい履物でご参加ください。
・ 気象状況により開花時期が多少前後する場合があります。
お申込みに際してのご注意
当コースは、過去の桜開花データをもとに作成されておりますので、記載旅行日の桜開花を保証するものではありません。桜の開花状況によりましては見学箇所の変更や旅行の催行を中止する場合もございますので予めご了承ください。その際はご出発13日前までにお申込み者様へご連絡させていただきます。